2017年12月20日水曜日

今年のフィギュアスケート全日本選手権の会場は、こんな感じです。武蔵野の森総合スポーツプラザについて。(追記あり)



スポンサーリンク



今年のフィギュアスケート全日本選手権の会場は、武蔵野の森総合スポーツプラザのメインアリーナです。

2017年12月の全日本選手権です。
平昌オリンピックシーズンですね。

先日11月にオープンイベントがありました。
「会場を一足早く確認するチャンス!」
そう思って私は行ってきました。

全日本選手権の座席の配置図です。
日本スケート連盟のチケット販売などについてのページです。
http://skatingjapan.or.jp/whatsnew/detail.php?id=3318&kyodo=0&sports_id=2&type=event


こちらのページの画像に、ブロック名などを追記しました。

S席が時計回りにAブロックからFブロックです。
A席が時計回りにGブロックからNブロックです。
アリーナ席はジャッジ席でPとQブロックが無いので、RブロックからUブロックです。
座席の番号は、赤い矢印の方向に1から順に進んでいきます。
チケットの座席の、ブロック番号と列番号と座席番号を見て、座席の場所をイメージしてください。
常設の大型ビジョンは1か所です。
追加のビジョンが無いと、上の図の右側の席の人はリプレイなどが見れなくなります。
私の男子フリーの日のチケットは、A席のビジョンの下です。
このままでは見えない!えーーー!
(他の日は、アイスクリスタルで当選したので、席の場所は当日まで分かりません。)

メダリスト・オン・アイスの時は、ジャッジ席の部分が、PブロックとQブロックの観客席になるのかな?

貴賓席はジャッジ席の後方のBブロックにあります。
多分。
ーーー
2017年12月21日 木曜日 追記
今日の初日に行って、アリーナ席を訂正します。
R、S、T、Uブロックではありませんでした。
アリーナ席は特別仕立てで作ってありました。
TVを見た方は分かると思いますが、ひな壇を作ってパイプ椅子が並べられています。

アリーナ席は
ショートサイドが「北」と「南」
ロングサイドが「東」
となっています。
アリーナ席のチケットを持っていないと、3Fから下には行けないので、アリーナ席の入口などの詳細は私には分かりません。
ーーー

ーーー
2018年4月9日 月曜日 追記
この記事のアクセスが非常に多いのです。
ありがとうございます。
しかし追記が多く、取っ散らかった感じなので再構成した記事を書きました。
こちらの記事も見てください。
「武蔵野の森総合スポーツプラザのアイスショーの座席はどうなってるのかな?Continues with Wingsでは?」
https://ota-ichiro-tounyou.blogspot.jp/2018/04/musashinono-mori-arena.html
ーーー

座席についての配置の詳細は、このリンク先のPDFを見てください。

https://www.music-mdata.com/seat/26041.pdf
西と東が上の図とは逆になっていますが、拡大すると非常にわかりやすいです。
チケットの席がどこにあるのかが分かります。
(PCだと分かりやすいのですが、スマホだとそうでもないかもしれません。)
この図を見ると、チケットの座席の位置がよくわかります。

では、ちょっと説明です。

3F(S席)
玄関から左側
Aブロック
45席×7列(1列目は2席少ないです。)
Bブロック
67席×7列(8列、10列の部分のあり)
貴賓席はBブロックにあります。
Cブロック
45席×7列
玄関から右側
Dブロック
45席×7列(1列目は2席少ないです。)
Eブロック
67席×7列(8列、10列の部分のあり)
1列目は1席少ないです。
Fブロック
45席×7列
(S席の最上段の廊下部分にもパイプ椅子で席が作られていました。)

4F(A席)
玄関側ショートサイド
Gブロック
56席×7列
Nブロック
56席×7列
(Gブロックから時計回りに1周してきてNブロックになります。)
玄関から左側ロングサイド
Hブロック
71席×7列(1列目は2席少ないです。6,7列目は4席少ないです。)
Iブロック
71席×7列(6、7列目は4席少ないです。)
玄関の反対側ショートサイド
(巨大ビジョンはここの後ろの壁にあるので、見えないです。)
追加のビジョンが反対側にも作られていました。ただしこちらは少し小さめです。
Jブロック
56席×7列(1列目は1席少ないです。)
Kブロック
56席×7列
玄関から右側ロングサイド
Lブロック
71席×7列(1列目は2席少ないです。6,7列目は4席少ないです。)
Mブロック
71席×7列(6、7列目は4席少ないです。)

一番上の部分が通路になっているのですが、ここに立見席があります。手すりに席の番号が貼られていまえす。「西1」とかそんな感じです。
実は、A席の場合はこの立見席が一番邪魔なものが無い状態で見れます。
但し足が疲れますが。製氷タイムに通路に座り込んでる人がいましたね。

アリーナ席
(以下の情報は間違ってました。)
玄関から左側ロングサイド
Pブロック(試合ではジャッジ席になります。)
30席×8列
Qブロック(試合ではジャッジ席になります。)
30席×8列
玄関反対側ショートサイド
Rブロック
30席×8列
玄関から右側ロングサイド
Sブロック
30席×8列
Tブロック
30席×8列
玄関側ショートサイド
Uブロック
30席×8列
ーーー
追記です。
アリーナ席は、完全に別物になっています。
チケットの「北」「東」「西」を確認して行ってください。
パイプ椅子です。
ーーー







アリーナの内部の写真です。

「イベント中は写真撮影禁止」だったのですが、イベント終了後はOKのようでした。



入口から入ると階段で降りて、3Fに行きます。



足の不自由な方は、エレベーターをご利用ください。


ーーー
2017年12月21日 木曜日 追記
エレベーターは柵で囲われていました。
関係者以外使用禁止。
恐らく、車いすの方以外は使用できないようになっているようです。
足の不自由な方も、交渉して使えるかもしれませんが。
ーーー

4Fの観客席に行く場合は、3Fから階段を上ることになります。


階段は何段登らないといけないのでしょうか?

ーーー
2017年12月21日 木曜日 追記
4Fの下側の廊下への階段は、それほど段数は有りませんでした。
但し、角にある上の廊下への階段は、段数がかなりありました。
ーーー

喫煙所は、どこになるのかな?

3Fの廊下のドアの外に作るのでしょうか?


ーーー
2017年12月21日 木曜日 追記
喫煙所は会場の東側の真ん中のEブロックの廊下からドアを開けた外側にありました。
広さは、まぁまぁですかねぇ。
ドアの前に立つ人がいたりして、2つあるドアの1つしか使えない状況が発生したり。
このあたり、ちょっとは気を遣えばいいのにと思いました。
私ことおっさん以上にダメな人間が存在するようです。困ったものです。
ーーー
ーーー
2017年12月23日 土曜日 追記
喫煙所の灰皿がドアから離れたところに移動されていました。
このおかげでドアの前に立つ人がいなくなりました。
灰皿の数は4つです。
また、2日目は試合の終了後に、このドアから外に出て帰ることができるようになっていました。
そのおかげで、アリーナの外に出るのがスムーズになりました。
初日は普通の玄関からしか出れなかったので、なかなか外に出れない状況だったので、非常に改善されました。
多分反対側の西側もドアを開けていたのではないかと思います。
ーーー

座席は折り畳みのタイプ(跳ね上げ式)ではありません。





こんなタイプです。
メーカーさんのページです。
http://www.kotobuki-seating.co.jp/cd/app/?U=BLM-15&F=category%3am%E2%80%BEDbcyMXlzGbZHHjZn%3bsalesstates%3asalesstates%3ar%E2%80%BEsalesend%3bsalesstates%3ar%E2%80%BEoutofpress&O=soatinfo%3aA%3a%3a%3a%3adataID&SM=CM
多分この椅子なんじゃないかなー。
横幅は420mm。もっと広い感じでした。
(アリーナ席の椅子は、跳ね上げタイプでした。)
ーーー
2017年12月21日 木曜日 追記
アリーナ席はパイプ椅子です。
S席の椅子は、最初冷たいし硬い!そういう感じでした。
しばらくすると慣れてきましたが。あくまでも私の場合です。
硬い椅子や冷たい椅子が苦手な方は、薄い目のクッションを持っていく方がいいでしょう。
ぶ厚いクッションだと、後ろの観客の視界を邪魔することになります。
S席でも結構前の人の頭が邪魔になることがありました。
私の座高が低めだからでしょうか?
ーーー



前の座席との間隔は広いです。
足元がゆったりしています。
私の場合、膝から前の席の背もたれまで30cmくらいはあったと思います。
なので、他の人が出入りするために歩くのも、あまり問題にならないのでは無いかと思います。
また、観客席の傾斜が緩やかです。
階段を見てもわかりますが、1段1段の間が広いです。
座席の間隔を詰めて、もっと傾斜をきつくすれば、観客席の席数は増やせたのでしょうが、あえて、そうしていないようです。
おかげで足元ゆったりです。
(好感が持てます。)
ーーー
2017年12月23日 土曜日 追記
傾斜が緩い影響で、前の人の頭が邪魔になることがあります。
背の低い女性の場合は、かなり見切れることが多いかもしれません。
観戦する方は、くれぐれも前のめりにはならないように気を付けてください。
ノメラーはかなり視界を邪魔します。
あと、背の高い帽子も禁止でお願いします。
それにしても、4FのA席ではガラス(アクリル?)のフェンスが常に視界のリンクの一部にかかり、更にその金属のふちが邪魔をしたりで、スピンが見にくかったりと少々ストレスがかかります。
もうちょっと考えて作ってほしかったですねー。
私の税金も入ってるはずなので、余計にそう思います。
ーーー

それと、前の席の背もたれの右側にカップホルダーがついてます。
この写真。



アリーナ席の場合は、右側のひじ掛けにカップホルダーがあります。
(実は左側なのか?)
ーーー
2017年12月21日 木曜日 追記
今回のアリーナ席はパイプ椅子なので、カップホルダーはありません。
ーーー



重要なトイレの位置です。

3Fは観客席の外の廊下にあります。
女子トイレが4か所、男子トイレが5か所です。



女子トイレはそれぞれ個室が9個あるようです。
ーーー
2017年12月21日 木曜日 追記
3Fのトイレは個室が9個あるようですが、4FのA席の個室は5個のようです。
今日、確認しました。
ーーー



4Fは観客席の最上段の後ろの壁にあります。
ロングサイドだけにあり、女子トイレが4か所、男子トイレが4か所です。
個室の数は分かりません。



代々木体育館だと、トレイまでそこそこ遠くて数も少ないので、それを考えると、結構トイレは充実しているのかもしれません。

ーーー
2017年12月21日 木曜日 追記
今日の状況では、製氷タイムの女子トイレの列はかなり長かったです。
それでも製氷タイム中にみんな行っている感じでした。
男子トイレは空き空きでした。
ーーー

ーーー
2017年12月21日 木曜日 追記
今回の会場はAブロックが選手とシャペロンの席になっています。
Bブロックの真ん中は、貴賓席とスポンサー席のようです。
今日はガラガラになっていて残念な感じです。
AブロックとBブロックの間には、黒幕をひいた座れない席がかなりありました。
またBブロックのスポンサー席の両サイドにも黒幕の席が結構ありました。
もったいない。
それと4FのA席ですが、ガラス製のフェンスがかなり視界を邪魔するようです。
試合の終了後に、リンクの見え方を確認してきましたが、リンクの手前側にかぶっています。
フェンスの上端の金属製のふちが結構邪魔な感じ。
A席の最前列でも最後列でも同じ感じでした。
私の席は明日からA席なので、ちょっとストレスになるのかな?
困ったものです。
ーーー
ーーー
2017年12月23日 土曜日 追記
2日目は、S席の黒幕をひいた座席はなくなっていました。
S席はほぼ満席でした。
しかし、A席はかなり空席が目立ちました。
私の左隣が空席。
私の後ろの方の席も空席が多かったです。
東側のロングサイドに座ったのですが、西側のロングサイドのA席にも空席が目立ちました。
かなり、ごっそりとかたまりで空席になっているところがありました。
ーーー

ーーー
2017年12月23日 土曜日 追記
会場の入口前の左側に、日本スケート連盟の公式グッズの販売所があります。
選手のイラストが描かれたキーホルダーや缶バッジ、きんちゃく袋などが販売されています。
但し、これ、中身が分からない状態で、箱に手を入れてくじ引き状態になっているのです。
なので、どのスケーターさんのアイテムが手に入るのか分かりません。
あざとい!あざといぞ、スケ連さん!

入口手前の右側に、大会プログラムの販売所があります。
今年のプログラムは1500円です。
フルカラーで非常にきれいです。
新葉ちゃんの写真が昔から変わっていな!
これでは新葉ちゃんの殺気が感じられません!
新葉ちゃんの魅力は、あの迫力のある殺気だと、私は思っています。

プレゼントの預け場所は、会場内の3Fへの階段を下りてすぐのところに「宮田花店」があります。
階段を下りたら左右を確認してください。
すぐのところです。
南側廊下の真ん中になります。階段に挟まれたところです。

アイスクリスタルの紙チケットの受け取り場所は、メインアリーナの手前になるサブアリーナになっています。
また3次販売の当日引き換えのチケットもサブアリーナで受け取ります。

では、大会3日目と4日目をお楽しみください。
ーーー


スポンサーリンク



ブログランキングに参加中
クリックしてもらえるとありがたいです。
m(__)m
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村

糖質制限ランキング


ブックマークもお願いします。
m(__)m
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿



関連記事とスポンサーリンク

山中伸弥教授の新型コロナウイルス情報発信

スポンサーリンク

最近の人気の投稿